大晦日
掃塵(大掃除)
春節の大掃除には「除陳布新(古いものを片付け、新たにする)」といった意味があります。中国語の大掃除「扫尘」の「尘(塵)」と「除陳布新」の「陳」は発音が同じなので、大掃除はすべての不祥、不運を一掃するとされています。春節の前に大掃除をすることは中国の伝統的習慣です。毎年、春節が近づくと、どこの家でも部屋の掃除をし、寝具やカーテンを洗濯したり中庭を掃いたりします。
大晦日の夕食
北京では大晦日の夕食には家族そろって餃子を食べる伝統があります。また地域によって習慣も異なります。ある地域は大晦日に食べ、またある地域では元旦に食べます。そして餃子を元宝の形(清の時代から用いられた馬蹄形の銀塊の形)に作るところもあります。餃子には幸運を包み、それを食べて裕福になるという意味があります。
北方と違って、南方の大晦日の夕食は鍋と魚です。ぐつぐつ煮える鍋からは熱気が溢れ、温かく豊かな生活を象徴しています。また魚は繁栄の象徴であり、「魚」の中国語発音yuが「余」という字の発音と同じため“吉庆有余、年年有余”という成語を連想させ縁起が良いです。
南方のある地方では餅を食べます。餅は中国語で「nian gao」と発音し、「年年高」(年々、上がる)と同じ発音なので、収穫と生活向上の願いをもって食べられています。
春晩を見ること
毎年、大晦日には行われる中国版「紅白歌合戦」です。日本の紅白のように歌だけではなく素晴らしい出し物や雑技、漫才、踊りもあり中国人にとって不可欠なものです。
守歳
守歳とは過ぎ去る年月を回想しながらこれから迎える新しい年に想いを馳せることです。大晦日に家族みんなそろって集まり、年越しをします。すべての災禍と疫病を追い払い、良い年が迎えられるよう期待しています。
除夜の鐘
新年の鐘の音は春節の象徴です。人々は大晦日に大きな鐘のある広場に集まり、新年を迎えます。近年では山のお寺 に上り、新年の鐘を聞く人もいます。
中国東部にある江蘇省蘇州にある寒山寺の鐘はとても有名です。大晦日に鐘の音は夜の闇を伝わり各家庭に届きます。そして人々はこの音を聞きながら、爆竹を鳴らし、新しい年を迎えます。
元日
爆竹を鳴らす
年が明けると、まず最初に爆竹を鳴らして、爆竹の音で旧年を送り新年を迎えます。爆竹は大気汚染と騒音の原因になっているので、主要都市では爆竹禁止になっています。中小の都市と農村ではその風習が受け継がれています。そして春節だけでなく端午の節句、中秋節、元宵節や結婚、開業などの大きな行事など祝い事の度に爆竹を鳴らします。
お年玉
若い者は目上の者に新年のあいさつをし、健康を祈ります。そして年長者は若い者に事前に用意しておいたお年玉をあげるということが習慣になっています。お年玉は邪悪なもの排除するとされます。中国語でお年玉「圧歳銭」の「歳」と、邪悪なもの「邪崇」の「祟」は同じの発音suiということから、お年玉をもらえば、若者は無事に一生を送ることができるということを意味しています。
拝年(新年の挨拶まわり)
「拝年」とは新年の挨拶をするために親戚や友人を訪問する、春節の重要な行事です。旧暦の一月一日に早起きし正装をして、友達や親戚の家を互いに訪問し、新年の挨拶を交わします。
目上の人への「拝年」:まず家族の者へ挨拶します。元旦の朝、若い者はまず目上の者に新年の挨拶をし健康を祈ります。目上の者は若者に事前に準備したお年玉をあげます。そして家族への挨拶を済ませます。外出先では笑顔で「新年あけましておめでとうございます。」と挨拶します。隣人や友人たちも挨拶に来、みんなでゲームをしたりお酒を飲んだりと楽しく過ごします。
親戚への「拝年」:旧暦の一月一日あるいは二日に妻の実家へプレゼントを持って挨拶に行かなくてはなりません。
同僚への「拝年」:同僚や友人に挨拶をするとき、同じくらいの世代の人ならば両手を胸の前で組んでお辞儀をし、祝いの言葉を述べます。長居をせず簡単な挨拶を済ませ、場を辞すとよいでしょう。
先生や恩人への「拝年」:この一年、お世話になった方(弁護士、先生など)へプレゼントを持参し、新年の挨拶を機に感謝の気持ちを表します。
旧暦の一月二日
嫁いだ娘は夫と子供を連れ、実家に新年の挨拶に帰ります。
旧暦の一月三日から一月七日まで
旧暦の一月三日から一月七日にかけ、親戚や友人のところを訪問します。
旧暦一月八日
旧暦の一月八日は仕事始めです。銀行、国家行政機関、デパートなどが通常の業務に戻ります。
元宵節
元宵節は年が明けて最初の満月の日です。陰暦15日に月が満月になり、「団団園園」という意味があり、縁起が良い日です。この元宵節をもって春節の終わりを示しています。