中国は 2023 年 1 月 8 日以降の入境に対して、隔離なしの政策を発表しましたが、観光ビザはまだ停止されています。中国へのインバウンド観光はまだ現実的ではありません。
なお2022年8月24日0時(北京時間)より有効なAPECビジネストラベルカード または 有効な留学居留許可をお持ちの方は、APECカード・有効な留学居留許可でそれぞれ直接入国できるようになりました。
現在以下の条件を満たす外国人に対して入国が許可されています。
下記に該当する場合は中国への入国が暫定停止中です。
注意:2020年3月26日以前に発行されているビザは(ビザの種類に関係なく)有効なものであっても現在のところそれを使用して中国に入国することはできません。新しいビザを申請する必要があり、新たに有効なビザを取得すれば入国可能です。
東京中国大使館により、2021年11月1日から、中国査ビザ申請時に日本の自治体等が発行するワクチン接種証明書の原本の提示及びコピーの提出が必須となります。ワクチン接種2回が完了していない方や、ワクチン接種証明書が提出できない方は、ビザ申請が受け付けられません。新型コロナウイルス感染症(中国査証申請にワクチン接種証明書が必須に)【在中国日本国大使館】
2020年9月1日以降は、申請者によるオンライン申請フォームの入力が必須となり、確認ページ及び入力済みのフォームを印刷の上、確認ページ及び入力済み申請フォームの8ページ目に署名し、パスポート及びその他必要書類一式を持参して中国ビザ申請サービスセンター(東京、大阪、名古屋)、またはビザ代行申請を受け付けていない長崎・福岡・札幌・新潟の各総領事館へ提出してください。
ビザの申請には中国の省政府クラスの商務庁または人民政府外事弁公室が発行したバーコード付き招聘状(邀请函/PU)が必要です。
2021年2月8日から中国ビザ申請時に申請者の指10本の指紋採取が開始されました。指紋採取はビザ申請時に中国ビザ申請サービスセンター(東京、名古屋、大阪)または管轄する領事館で採取されるため、申請者ご本人がビザセンター・領事館に行く必要があります。
ただし、以下の申請者は指紋採取が免除となります
カテゴリー | ビザ申請可否 | |
---|---|---|
無査証滞在 | 不可 | 日本人に対する訪中ビザ免除措置は現在暫定停止されています。 |
業務 | 可能 | 中国の省政府クラスの商務庁 または 人民政府外事弁公室が発行した バーコードつき招聘状 (邀请函/PU)を取得した経済・貿易・科学技術関連事業に従事する方はビザ申請可能 ※中国国内や香港などで中国製ワクチンを接種された方. ビザ申請時にワクチン接種証明書の提示でバーコードつき招聘状(邀请函/PU)の提出省略が可能※有効なAPECビジネスカードをお持ちの方 中国製ワクチン接種証明書と中国国内受け入れ先の招待状でビザ申請が可能 |
就労 | 可能 | 「外国人工作許可通知」及び 中国の省政府クラスの商務庁 または 人民政府外事弁公室が発行した バーコードつき招聘状(邀请函/PU)を取得した渡航先で就労する方はビザ申請可能 ※中国国内や香港などで中国製ワクチンを接種された方. ビザ申請時にワクチン接種証明書の提示でバーコードつき招聘状(邀请函/PU)の提出省略が可能 |
就労者家族 | 可能 | 中国の省政府クラスの商務庁 または 人民政府外事弁公室が発行した バーコードつき招聘状(邀请函/PU)を取得した渡航先で就労する家族の方はビザ申請可能 ※中国国内や香港などで中国製ワクチンを接種された方. ビザ申請時にワクチン接種証明書の提示でバーコードつき招聘状(邀请函/PU)の提出省略が可能 |
親族訪問 | 可能 | 重体や重病の直系親族の看病(父母、配偶者、子女、祖父母、孫)あるいは 直系親族の葬式参加の方は、下記書類の提出でビザ申請可能 ※中国国内や香港などで中国製ワクチンを接種された方. 家族の再会、支援、親戚の訪問、葬儀 または 重病の親戚の訪問が渡航目的の方は、関連資料を提出してビザ申請可能 |
乗務員 | 可能 | 乗務で訪中する国際列車や航空機の乗務員、船員 及び その家族の方はビザ申請可能 |
観光 | 不可 | ビザ申請不可 |
※弊社はビザ申請通過後、中国へのチケットを購入することをお勧めいたします。
現在のコロナウィルスの感染状況下では、その状況に応じてビザ申請要件が変わる可能性があります。 領事館/大使館/ VACにメールで予め問い合わせされることをお勧めいたします。領事館は状況に応じてビザを申請できるかどうか、申請できるビザの種類、具体的な手順などについてアドバイスしています。
中国駐日本大使館・総領事館のメールアドレス
2023 年 1 月 8 日から、予防接種を受けているかどうかにかかわらず、すべての入境者を対象に、出発前 48 時間以内に 1 回の PCR 検査を行い、核酸検査の結果が陰性の場合にのみ搭乗することをお勧めします。もう健康コードを申請する必要はありません。
第三国経由で中国に乗り継ぐ場合、出発地または乗り継ぎ空港/都市で 1 回の PCR 検査を受けることが必要ます。中国への行き方を簡単にまとめると次のようになります。
1. (長期) L または 10 年を保持している場合、今すぐ中国に入国できますか?
いいえ。2020 年 3 月 28 日より前に発行された特定のビザ (L または 10 年ビザ) を保持している方は、中国に入国することはできません (予防接種を受けていても)。
2. 私の家族 (妻/夫、婚約者/婚約者...) は中国市民で、現在中国にいます。中国に入国して訪問することはできますか?
できます。 2022 年 6 月 20 日から、中国大使館は Q および S ビザの申請の受付を開始します。自国の中国大使館で最新の詳細な情報を確認できます。
3. 留学生はまだ中国に戻ることができますか?
はい。留学生が中国に戻れるようになりました。
4. 日本出身で、すでに中国のワクチンを接種しており、有効な居住許可を持っています。
日本から中国に戻る場合、隔離が必要ですか。それは大丈夫ですか?
はい。ただし、帰国する国の中国大使館に再確認することを強くお勧めします。中国に帰国するときは、隔離する必要があります。
ポリシーはすぐに変わります。中国領事館/ビザセンターでご旅行を確認してください。
12 月 16 日更新: 12 月 14 日から、香港に入国する旅行者は検疫を受ける必要がなくなります。
海外または台湾から香港に入国する旅行者は、出発前に24時間以内に迅速な抗原検査と健康申告が必要です。
香港に到着したら、空港で PCR 検査を受ける必要があります。その後、自宅に帰るか、ホテルに向かい、検査結果を待ちます。検査結果が陰性の場合は、自由に動き回ることができます。
到着2日目にもPCR検査が必要です。
香港にいる外国人は中国本土に入国できますか?
はい。ただし、中国本土に入国するにはビザを申請する必要があります。
2023年1月8日以降、香港から中国に入境するには隔離不要です。
マカオの住民
マカオの外国人は、ビジネス、仕事、旅行、家族訪問などの目的でビザを申請することにより、中国本土に入ることができます。隔離は必要ありません。
中国本土(リスクの高い地域ではない)にいる外国人は、隔離なしでマカオに出入りできます。
12 月 19 日更新: 中国、台湾、香港、または海外からマカオに入国する旅行者は、72 時間以内に陰性の PCR 検査を提示する必要があります。
2023 年 1 月 8 日以降、乗客 (予防接種を受けているかどうかにかかわらず) は、中国に到着したときに隔離する必要がなくなりました。
2023 年 1 月 8 日より前の検疫ポリシー:
北京 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
---|---|
上海 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
広州 | 2日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
深圳 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
成都 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
天津 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
福州 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
大連 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
青島 | 5日間集中隔離+3日間在宅健康管理 |
乗客は入国都市で隔離される必要があります。通常、最初の入国都市での集中隔離(検疫検査結果が正常な場合)の後、最終目的地に向かうことができます。
通常、最終目的地に到着したときに集中隔離を再度行う必要はありませんが、自宅での隔離または健康監視が必要になる場合があります。
ここに例があります。上海に着陸し、最終目的地が成都の場合、まず上海で 5 日間の集中検疫を行います。その後、成都に向かうことができます。成都に到着すると、通常、3日間の自宅隔離を行います。
隔離期間中の費用は通常、ホテルで 1 日あたり 400 ~ 600 人民元(食費と宿泊費)かかります。
隔離ホテルは政府によって割り当てられています。通常、指定された隔離ホテルの中から選択することはできません。
通常、一人一部屋に宿泊します。 14 歳未満の子供は、保護者と一緒に隔離できます。
その他ご不明な点がございましたら、スタッフにお尋ねください。私たちが提供する情報は参考用です。ホテルに到着したときにのみ、特定の要件を知ることができます。
中国は、中国への国際線の制限を調整しました。乗客は直行便を利用するか、中国に乗り換えることができます。複数の乗り継ぎ便が許可されています。転送ルートの要件はありません。乗客は、自分の状況や飛行状況に応じて、自分で選択できます。
上記の情報は参考用です。フライトは、さまざまな国や航空会社の最新のポリシーに応じて変更される場合があります。
航空会社 | 運行路線 | 運行曜日 |
---|---|---|
日本航空(JAL) | 成田-大連 | 火、水、木、金 |
成田-広州 | 金 | |
全日空(ANA) | 成田-上海浦東 | 日 |
成田-青島 | 水 | |
成田-広州 | 水 | |
成田-深圳 | 月 | |
成田-杭州 | 木 | |
中国国際航空(CA) | 成田-上海浦東 | 木 |
成田-杭州 | 水 | |
中国東方航空(MU) | 成田-上海浦東 | 金 |
成田-西安 | 火 | |
中国南方航空(CZ) | 成田-広州 | 水 |
成田-瀋陽 | 木 | |
吉祥航空(HO) | 関西-上海浦東 | 火 |
関西-南京 | 木 | |
深圳航空(ZH) | 成田-深圳 | 日 |
成田-無錫 | 金 | |
厦門航空(MF) | 成田-福州 | 水、金 |
1 つまたは複数の国での乗り換えが許可されています。
乗り継ぎのお客様は、出発都市または乗り継ぎ空港/都市で PRC テストを 1 回行い、健康コードを申請するだけで済みます。
たとえば、ニューヨークから出発し、バンコク経由で中国に乗り継ぐ場合は、ニューヨークで PCR 検査を行い、出発前 48 時間以内に健康コードを申請することができます。
バンコク空港に到着したら、別の検査を受ける必要はありません。ニューヨークで申請したヘルスコードで搭乗できます。ただし、健康コードが有効であることを確認する必要があります。
または、バンコク到着時に PCR 検査を行い、そこで健康コードを申請することもできます。そうすれば、ニューヨークで検査を受けて健康コードを取得する必要がなくなります。
※乗り継ぎ空港でのPCR検査をご希望の場合は、事前に空港にお問い合わせいただき、PCR検査施設の有無をご確認ください。
国内の防疫対策も調整され、最適化されています。国内旅行では、健康コードと核酸検査の結果が陰性であることが不要となりました。必
「老人ホーム、医療機関、幼稚園、中学校、高校」などの特定の施設を除いて、人々は否定的な証明書または健康コードを提示することなく、ほとんどの場所に入ることができます。
中国旅行の計画に関する専門家のサポートについては、お問い合わせください。
さまざまな地域がパンデミックの状況に対応するため、規制が頻繁に変更されるため、旅程と輸送を担当する私たちのような地元および全国のプロのツアー会社を持つことは、旅行の保護です。私達はします:
弊社のオーダーメイドツアーではお客様に中国の魅力を感じていただくツアーをご提案しております。私どもではお客様によりよい旅行体験を提供できるように100名体制でチームを構成しています。 もっと見る...