ツアー概要

日目 移動都市 交通 スケジュール 食事 宿泊地
Day 1 他都市 - ウルムチ - カシュガル 国内線, CZ6809 他都市からウルムチ到着、空港でお客様自身にて乗り継ぎ、カシュガルへ。 カシュガル空港から出迎え カシュガル
Day 2 カシュガル   カラクリ湖(湖の風光+民族風情) 朝,昼,夕 カシュガル
Day 3 カシュガル - ウルムチ CZ6806 エイティガール寺院, アパク ホージャ墓(香妃墓), 日曜バザール, カシュガル高台民居, 職人街, カシュガルホテルから、空港まで見送り, ウルムチ空港から出迎え 朝,昼,夕 ウルムチ
Day 4 ウルムチ - トルファン   二道橋市場, 天池観光(電瓶車込み), 専用車でウルムチからトルファンへ 朝,昼,夕 トルファン
Day 5 トルファン - 柳園市 列車 T198 カレーズ, 蘇公塔, 高昌故城, ベゼクリク千仏洞, アスターナ古墳群, 火焔山, トルファンホテルから、駅まで見送り 朝,昼,夕 柳園市
Day 6 柳園市 - 敦煌   専用車で柳園市から敦煌へ, 莫高窟, 月牙泉, 駱駝乗り(片道長線) 昼,夕 敦煌
Day 7 敦煌   玉門関, 漢長城, 雅丹地貭公園 朝,昼,夕 敦煌
Day 8 敦煌 - 他都市 国内線 敦煌ホテルから、空港まで見送り  

ホテル

宿泊地 豪華
標準
経済
カシュガル 塔西南邦臣酒店 其尼瓦克楼賓館 色満賓舘
ウルムチ 美麗華大酒店 全聚徳天山大飯店(原名:君邦天山酒店) ウルムチ城市朗辰大酒店
トルファン トルファン吐哈石油大厦 トルファン火洲大酒店 交河庄園
敦煌 敦煌太陽大酒店(3号館) 敦煌太陽大酒店(3号館) 敦煌太陽大酒店(3号館)

詳細コース

第 1 日

移動都市: 他都市 - ウルムチ - カシュガル, 国内線, CZ6809(17:00/18:50)
観光内容: ウルムチ空港から出迎え, ウルムチ空港まで見送り, カシュガル空港から出迎え
食事: 夕食

第 2 日

移動都市: カシュガル
観光内容: カラクリ湖(湖の風光+民族風情)
食事: 朝食, 昼食, 夕食

- カラクリ湖(湖の風光+民族風情) (2 時間): 時間や天候によって色の変わる神秘の湖 カラクリとはキルギス語で「黒い湖」普段は青い湖だが黒雲がかかり豪雨となると湖面は黒く変化するといいます

第 3 日

移動都市: カシュガル - ウルムチ, CZ6806(20:10/21:50)
観光内容: エイティガール寺院, アパク ホージャ墓(香妃墓), 日曜バザール, カシュガル高台民居, 職人街, カシュガルホテルから、空港まで見送り, ウルムチ空港から出迎え
食事: 朝食, 昼食, 夕食

- エイティガール寺院 (40 分): カシュガル観光の目玉のひとつ 17世紀の建築で、新疆ウイグル自治区最大のモスクとのこと 新疆で最大ってことは、中国で最大だということだと思われます
- アパク ホージャ墓(香妃墓) (40 分): カシュガルの香妃墓とはホージャー一族の墓 香妃墓の敷石が石一つ一つに葉っぱのような模様があります
- 日曜バザール (2 時間): ウイグルの生活 古来、中央アジアの交易の中心地としての面影が残ります
- カシュガル高台民居 (1 時間): カシュガル噶尔古城の東南の黄土高崖にある,カシュガルの有名な観光地の高台民居。ウイグル民族の古い民居が見えます
- 職人街 (1 時間): カシュガルには職人たちが仕事をする職人街があり、板金職人、木工職人、布団職人、楽器職人、ナン職人などが働いている。そんな職人街を散策すると職人たちの働く姿を見ることが出来ます

第 4 日

移動都市: ウルムチ - トルファン
観光内容: 二道橋市場, 天池観光(電瓶車込み), 専用車でウルムチからトルファンへ
食事: 朝食, 昼食, 夕食

- 二道橋市場 (1 時間): あらゆる民族のあらゆる商品が売られているといいます 豊富な商品の中でも特に目玉の売り物は、絹織物のスカーフや革などの衣料品、肉や香辛料などの食品類やナイフ、玉などです
- 天池観光(電瓶車込み): 天池は高山湖泊で,緑高山植物、白い雪山、澄み切る湖水、素直な少数民族原住民は天池の魅力です、ここで散策したり、乗船クルーズ観光したり、ゆったりは観光時間を過ごします。

第 5 日

移動都市: トルファン - 柳園市, 列車 T198 Dep 21:03 - Arr 04:21
観光内容: カレーズ, 蘇公塔, 高昌故城, ベゼクリク千仏洞, アスターナ古墳群, 火焔山, トルファンホテルから、駅まで見送り
食事: 朝食, 昼食, 夕食

- カレーズ (40 分): 地下に埋まる水路 山麓に掘られた最初の井戸で水を掘り当ててその地点から横穴を伸ばし、長いものは数十kmに達します
- 蘇公塔 (40 分): かつイスラム教のモスクが付属して設けられている レンガで築き上げ、螺旋式の階段がついている 内部の幾何学模様が美しく、トルファン市内を一望できます
- 高昌故城 (1.5 時間): 玄奘三蔵がインドに向かう途中、訪れたという「高昌古城」,約40キロのところにある高昌故城(ガオチャン・グーチェン)。 紀元前1世紀、前漢の時代にここに「高昌壁」が築かれたのを初めとして、その後高昌郡 、高昌国、西州、火州へと変遷を遂げる中で、トルファン地方の政治と経済、文化の中心
- ベゼクリク千仏洞 (40 分): 古代ウイグル帝国をしのぶ石窟群 火焔山山中にある新疆で有名な石窟の1つです
- アスターナ古墳群 (40 分): およそ3~8世紀の間に造られた1700年以上の歴史を持つ貴族の古墓群です
- 火焔山 (30 分): 夏場になると地表から地表から立ち上がる陽炎によって燃えているようにみえ火焔山

第 6 日

移動都市: 柳園市 - 敦煌
観光内容: 専用車で柳園市から敦煌へ, 莫高窟, 月牙泉, 駱駝乗り(片道長線)
食事: 昼食, 夕食

- 莫高窟 (3.5 時間): 世界遺産登録 砂漠の大画廊と呼ばれる仏教塑像と壁画の世界 莫高窟の壁画に描かれた仏像など仏教美術の歴史を伝えます
- 月牙泉 (2 時間): 鳴沙山の麓に泉があり、三日月(中国語で月牙)の形をしているので、月牙泉と呼ばれます
- 駱駝乗り(片道長線): ご希望者はラクダに乗ることができます、一面の砂漠の世界をお楽しみください 昔キャラバンの気持ちを味わうことができます

第 7 日

移動都市: 敦煌
観光内容: 玉門関, 漢長城, 雅丹地貭公園
食事: 朝食, 昼食, 夕食

- 玉門関 (30 分): シルクロードの重要な堅固な関所の1つとして、漢と唐2度に渡り建立された 東西交易の要衝である古代関所跡です
- 漢長城 (30 分): 「玉門關」からさほど遠くない地点に、漢代の「長城」の遺構が残ります
- 雅丹地貭公園 (2.5 時間): 風雨に侵食された独特の地形が見られる 規模が広い国家級地質公園です

第 8 日

移動都市: 敦煌 - 他都市, 国内線
観光内容: 敦煌ホテルから、空港まで見送り
食事: 朝食

中国ツアー

お客様の希望により調整可能で、お客様だけのオーダーメイドツアーも作成しております。

人数

旅行開始日

ご予算(一人当たりの料金)

ご氏名

E-メール

電話番号

ツアーのご要望

下記のQRコードをスキャンして、弊社の旅行担当にすぐに連絡できます。中国ツアー.ご質問に関して、お気軽にお問い合わせいただけます