陽明山国家公園は一般に大屯山、七星山、紗帽山、小観音山に囲まれた山と谷の地区を指しており範囲が広く、台北市士林、北投の一部山区、及び台北県の淡水、三芝等の山間区域を含んでいます。中華式の雰囲気に溢れる橋と川の交わった庭園が見どころです。陽明山国家公園は台湾で最大かつ景色が最高の郊外型公園といわれています。
お休み処:陽明書屋、小油坑休憩所、二子坪游憩所、大屯游憩所、冷水坑地区、七星公园、擎天岗地区、龙凤谷硫磺谷游憩所などがあります。
初春の2~3月は陽明公園の伝統的な花の咲く季節で、ツツジと桜が咲き乱れ、多くの花見客を引きつけます。夏の午後にはときどき雷雨があります。雨上がりの空には、よく山の谷間に虹の橋を目にすることができます。秋は紅い楓が枝を彩り、名高い「大屯の秋」を織り成します。冬は冷たい風と雨が多く、霧がかかります。陽明山国家公園は台北市民に一番人気がある休日の観光地です。
陽明公園で陽明山花祭りが毎年、春節から清明節まで行われ、台北の最高のお祭りだと言われています。ここでの花見といえば桜、ツツジと椿で、エリアとしては中山北路、福林路、仰徳大道から陽明公園までの場所がとてもきれいです。
陽明山国家公園では花見だけでなく、ホタル観賞もできます。園内には10を越す種類のホタルが生息し、それらは陸生と水生に分けられます。ホタル観賞に適した場所は坪頂古圳歩道、菁山、竹子湖、馬槽及び二子坪遊歩道等です。季節と地区により観賞できるホタルは異なっています。
注意事項:
夜蛍観賞に行くなら、防寒着等を装備し、万一に備えておくことをお勧めします。
大屯火山群を主とする陽明山国家公園には円錐状と吊り鐘状の火山、イオウガス噴出口、火口湖など特殊な地質景観があります。区内の大油坑、小油坑、馬槽、大磺嘴などの場所では、激しい噴気孔の活動を見ることができます。園区内に分布している多くの温泉地区、例えば馬槽温泉は昔から有名です。
馬槽温泉は爆裂口地形があり、火成岩温泉に属して青黄泉と白黄泉に分けられている酸性硫黄泉です。硫黄臭があり、湯色は濁った灰色で、疲れ解消や血行促進に効果的です。温度は主に60℃~90℃の間で、99℃に達したこともあります。火山性温泉として一年を通して湯量は豊富ですが飲むことはできません。
台北市北投区竹子湖路1-20号
無料
9:00-16:30
台北駅またはバス停、剑潭駅、石牌駅、北投駅といった箇所よりMRTに乗って旅客センターバスセンター下車。
弊社のオーダーメイドツアーではお客様に中国の魅力を感じていただくツアーをご提案しております。私どもではお客様によりよい旅行体験を提供できるように100名体制でチームを構成しています。 もっと見る...