旧正月民間芸術提灯祭
豫園の旧正月民間芸術提灯祭は、毎年旧暦正月1日~15日に行われ、上海でもっとも賑やかな祭日行事である。園内が様々な形の飾り提灯でいっぱいになり、伝統的な眩しい程の光の祭典である。黄浦江を走る十数隻の小船にも提灯が飾られ、銅鑼や太鼓の音が天まで響く。
上海国際茶文化祭
毎年四月最後の土曜日に開幕、茶の文化高揚と交流を主眼にした一週間の祭りである。閘北区では茶芸術に関する各種の出し物が催される。さらに銘茶展示即売会では、各地の銘茶、有名な磁器の急須と各種手工芸品の展示、即売が行われる。
龍華寺縁日
龍華寺縁日の市は毎年陰暦三月三日前後、龍華地区で催される。龍華寺の境内では仏事が行われ、仏教音楽と読経が流れ、当地で有名な精進料理が用意される。寺院の回りでは現地の名物料理や軽食を食べたり、民間芸術と地方芝居を見て、楽しい時を過ごす。
南匯の桃祭日
毎年南匯県で四月に行われる。美しい田園風景の中で農村生活を楽しみ交流する機会である。参加者は農衣を身に着け、田を耕したり、布を織ったり、臼を廻したりして、田園生活と民俗風情を楽しむ。
上海国際音楽祭
毎年の音楽祭では、中国民族音楽のハイライトと海外の文芸ショーが楽しめる。
上海国際映画祭
毎年上海では国際映画祭が催され、世界各国の自慢の映画が見られる。最新の映画展以外に、昔の映画も上映される。当行事に来場する各国の映画芸術家は大変多い。
上海観光祭
国家旅游局に指定された全国41の重要な行事のひとつ。そこでは上海の民間風俗、文化、時代風俗が見られ、さらにグルメをも楽しめる。
上海金木犀祭
毎年陰暦8月に上海桂林公園で行われる。公園内では金木犀が一面に咲き誇り、あたりは金木犀の香りが漂い、数多くの観光客を引きつける。観光客は園内のショーを楽しみ、桂花路では、竹垣を廻らした藁葺き小屋の桂花(金木犀)村ができる。
上海国際音楽花火祭
世界各国の花火専門家はここで音楽とレーザー光線による花火の技術コンテストを演じる。この素晴らしい場面を見逃すべきではない。
紅楼夢観光祭
「紅楼夢」は中国の古典、有名な文学作品のひとつ。上海の紅楼夢観光祭では、大型の音楽舞踊が披露され、紅楼夢関連の各種のプログラムが催される。
アジア龍舟試合
アジア龍舟試合はアジアで最も重要なイベントであり、世界各国の人々が来場する。
上海国際芸術祭(十月十一日)

国際芸術の展覧期間であると同時に、中国の民間芸術を広める展示舞台となっている。
上海凧揚げ祭

国内外の凧揚げの愛好者が上海奉賢海湾観光リゾートの凧揚げ会場で凧揚げの技を競う。中国凧は長い伝統があり、色、形、意匠は千差万別で極めて芸術性が高い民間工芸品。装飾品として購入する人も多い。
進京乳腐
乳腐とは「中国式のチーズ」といってもいいでしょう。調味料として隠し味に使うと、料理に深みがでます。これは発酵させた物の宿命ですが、慣れないうちはおいしいとは思えないこともあります。ただし発酵させたものこそ、その場所の特徴をよくあらわすと思いますので、これこそお土産に最適かもしれませんね。