風邪をひいたままチベットへ行くのはだめでしょうか。また、チベットで風邪を引いたら、どうすればいいですか。
風邪患者は、自分自身の体の機能バランスが崩れて、免疫機能も低下しています。こんな時、ひどい風邪をよそにチベットへ行ったら、他の高山病を起こす恐れがあります。特に肺水腫が懸念されます。これはとても危険な高山病の一つで、ただちに適切な処置を取らなければ、生命を脅かすことにもなります。風邪が治ってから、チベットへいらっしゃることをお勧めします。
チベットで風邪をひくのは、チベットの高原に対してある程度の適応性と抵抗力を持って、体の調子も整えた後のことなので一般には別に大した問題ではありません。即時の手当てをすれば結構です。しかも、チベットのお医者さんはチベットでの風邪に対し、経験が豊富です。用心のため風邪薬は常時携帯することをお勧めします。「すこし風邪気味かな」と感じるとき、市販の風邪薬を飲むと、1日、2日くらいで治るのでしょう。
関連の質問